アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
仕事の記事一覧
2025/08/31
[PR]
2009/10/09
早退
2009/10/09
台風直撃
2009/10/07
嵐前
2009/10/06
超雨
2009/10/06
鯨乗り
[PR]
admin≫
2025/08/31 04:54:16
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早退
admin≫
2009/10/09 21:16:52
今日は早退。
午後は例の警部補とタイマン勝負、と思ったら逃げた。
じゃなくて都合が会わずに、部下に託したというので、
仕事のままスーちゃんでブヒっと行ってきます。
新人さんがなんとかひとり立ちしたとのことで、
午後はブチョーが行ってくれます。
というわけで、昼は店に戻ります。
よろしくお願いします
何か変な音がするんですよ。
PR
▼つづきはこちら▼
(゜д゜;)!
やだーこんな時になんてこと。
「軽で積めるかな?」
「積めなかったら怒るよ」
たぶん大丈夫かも。
たぶん無理かも
スタンドでピットイン。
どうですか?
「ビミョーですね」
「大丈夫そうです」
皮に刺さって肉には刺さってなかった=血は出ていないらしい。
様子を見て、抜けてたら修理。
さて、警部補さん!
今会いに行きます<いない
******一筆********
平日なのにワリと混んでる。
代わりの制服は、若いのに毛がない、
まん丸お月様みたいなかわいらしい青年。
いかにも誠実でマジメな警察官です。
長い文章を書かされ、コピーをくれと言ったらダメ、
じゃーもう1枚書きますと言ったらそれもダメ、
写真撮ってイイデスカ?それもダメ!
「小林さんなら、わかっていただけるかと」
ヤツラはこうした書類が外部に漏れることを極端に嫌う。
そんな都合の悪いことでも?!
さすが警部補の部下、よく教育されたマルコメちゃんでした。
ブチョーは無事終わったかしら。
「積めなかったよォー」
「1度戻ってきたよォー」
ああすみませんッ
やっぱり白鯨じゃないとダメだった?
別に白鯨に乗られるのがイヤで、クギを刺したワケでは。
△閉じる△
台風直撃
admin≫
2009/10/09 00:15:01
急にネットにつながらなくなり、あれこれいじっていたら、
なんとか復活しましたけれど、そんなんでこんな時間になってしまい。
けれど更新はしなければ眠れない体なのです(-_ゞ コシコシ
▼つづきはこちら▼
明け方、ものすごい嵐の音で目が覚め、起きた時には静かになっていました。
ヨシ、台風イッタ!
と思ったら、急に大荒れ。
こんな日にバイク怖い。
バスは間に合わない。
休みたい
あおられながらも、スーちゃんでよかったと実感。
白鯨さんたちは大騒ぎでした。
高速は渋滞?通行止め?
すごいねこの車列。
並んでたら間に合わない。
どうぞみなさん、お気をつけて。
大丈夫?!
嵐の中、物陰に隠れるでもなく、そんなところで切な過ぎる。
雨が止んだと思ったら急に晴れてきて、
大風に悩まさていろいろ気を使うも、粗相なく無事完了。
あー焦ったァ~精神的に疲れた。
あちこちでチャリが、傘が、植木鉢が、看板が、
カゴが箱がダンボールが・・・
いろんなものが転がっておりました。
(゜д゜;)!
午後は急に青空に太陽。
台風一過の夏空です。
日に焼ける~暑~
スースーと、何の音かと、どこから聞こえるのかと、
鼻息?
なに、風邪引いたの?
今日大丈夫だった?
本当具合悪そうだ。
ご飯は食べてるみたいだけど。
久々
最近はやってるらしい太巻きタイプ。
クリームをタップリ巻いておいしそうだけど、
ロールしてねーだろっていう、ただの丸太ン棒。
それってアリなの?
ちょっと、牛乳パックに入らないじゃないのよ。
Yさんが珍しく黙って完食。
ウマイの?
どこかで見たことがある形だ。
インベーダー?
記号?
△閉じる△
嵐前
admin≫
2009/10/07 23:17:31
雨宿りするわけでもなく、小雨の中、
イタ!
ニャ~と小さく、何かお話したよ!
お目目を開けたら、薄いブルーなのね。
猫背すごくね?
お年寄りだから、腰が曲がったのかニャ?
「なーに!そんな汚い猫撮って」
汚い(゜д゜;)
ぜんぜんかわいくないのにみたいな。
汚いのはむしろ、背景の方では。
新人さん来たって
うそ~ぜんぜん信用してなかったァ~(≧Д≦)
お風邪、大丈夫デスカ?
日中はずっと降っていたけれど、本番は明日だってさ。
注文減るかね?
それより運転、外回り、大丈夫でしょうか?
「濡れてもいい格好にしてきなさい」
濡れてもいいってどんな?
水着ですか?
超雨
admin≫
2009/10/06 23:07:26
毎日雨でやんなっちゃうね。
午前中降られると、本当疲れるんだ。
梅雨みたい
今日も新人さんは来なかった。
インフルエンザ?
1度休むと来にくいと思うんだよね。
どんな説明してるか知らんけども。
もうダメかな。
その他事務員さん、社員、その後家族にも、
インフルが流行しているらしいです。
寒いし季節の変わり目だし、普通に風邪引いちゃうよね。
そんな自分は、毎日手首のサポーターが必需品になりました。
「どうしたの?」
「ボウリング選手みたいね」
「カッコイイ」
なんか仕事できるっぽい?
そうなんです、本当はなんともないんです。
そのうち両手につけます。
内科より外科に弱いコバちゃんです。
鯨乗り
admin≫
2009/10/06 17:59:54
1週間続いたと思ったら、
もう休み?
風邪引いた?
本当~?
▼つづきはこちら▼
「どうしよう・・・」
「もうやんなっちゃうよ」
風邪。
体調不良。
そうかもしれない。
それは仕方ない。
本人しかわからない。
疑うのはよくないけれど、新人が月曜日来なかったら、
「もうだめだ」
と捨てられる、評価が下がるのは当然だと思う。
同年代くらいのお兄さん、一生懸命に見えた。
時々声かけて、励ましたつもりなのに。
新人の見極めは、まず翌日来るか、1週間来るか、
そして翌月曜日来るか?
2週間続けばもう一人立ち。
一人になれば、楽なんだよ。
アタイだったら、とりあえず這ってでも出勤はするね。
せっかくがんばった1週間が無駄になると思わない?
先輩にだって、早く認めてもらいたい。
「小林さんはどうだった?」
先輩が怖いのかもしれない、憎たらしいのかもしれない、
それなら早く覚えて一人立ちして、見返してやるくらいの根性で、
早くアンタから卒業してやる!
と歯を食いしばって、信用を勝ち取りたくて、
自分に鞭打つんじゃないの?
今から辞めて他行っても、また1から始めなくちゃいけない。
履歴書作って面接行って、もうワガママ言って選んでいる場合ではないのよ。
「そうだよね?」
「普通そうだよ」
大の男が次々と、本当に根性なしで困るわ。
教えてる方も、がっかりだよ。
自分に厳しく、他人にも厳しい、
自分の悪いクセでしょうか?
教え方がいけない、厳しすぎる、相手を見て、
とか、そういうのもあるかもしれないけど、
コバちゃんはたまたま、環境に、先輩に恵まれたのかもしれないけど、
ただコバちゃんはストイックでMなのかもしれないけど、
壁さえ越えれば
後ちょっとの辛抱で、大海原に出られるのに。
鯨さんと自由に泳げるのに。
これじゃ、コバちゃん辞めないでくれと、
休まないでくれと言われても、当分仕方がない(´ヘ`;)ハァ
いつもありがとう、おやつどうぞって、
どっかで見た
1日雨っぽくて寒かったですね。
白ちゃんも見かけない。
元気かな
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報