once upon a time
admin≫
2011/01/13 23:06:40
2011/01/13 23:06:40
年賀状の整理をしていたら
古いアルバムを発見しました
母親や親戚に見せると大笑いしながら
「なんで里が持ってるのよ?」
子供たちのアルバムを収めていた
実家の本棚の部屋が
後に自分の部屋になったため
共に家を出て着いてきたらしい
自分も持って来たつもりがないので
それはそれは愉快な発見なのです
前回のストパーは弱かったみたい
もっとツンツンのまっすぐな髪にしてください
年を重ねて髪も性格も
やわらかくウネウネするようになったらしい
最強は「縮毛矯正」だそうだ
元々直毛で自分には縁のない話だと思っていた
年を取ると髪質も変わるってね
液を塗っては放置
席を立っては流し
アイロンを当ててシュ~
乾かしてブワ~
途中コックリしたりして
長い半日が終わり
4時間の2000ペソ(゚Д゚;)
新年会の後から
お気に入りだった「くちばしクリップ」
通称バックリと呼んでいる
大きくて歯のついたヘアクリップが見当たらない
スルスルの直毛も多い毛束も
バックリと噛んで押さえてくれる
愛用の逸品
店に電話して聞いてみてもないらしい
あのサイズであのパフォーマンスで
ドンキで50円
もう売ってない
悲しい~(´Д⊂ヽ
これがないとロングは大変なんだけど~
今日バッサリ切ってもよかった~?
*********air mail***********
新年会の後海外へ旅立ったTさんに
忘れ物について聞いてみた
漢字が文字化けする(認識しない)ようなので
翻訳ソフトをかませつつEnglishで書いてみると
タートルネックのことを「亀のシャツ」と翻訳した( ̄w ̄;)ぷっ
亀のキャラクターが並んでいる
かわいいシャツを想像してしまうw
自分のバックリもタートルネックも
冬の寒空に置き去りなのでしょうか
自分が家のどこかへ置き去りなのでしょうか
ひょっこり出てきてくれるといいのですが
楽しい宴と引き換えに失ったもの
気の毒で残念です(´Д⊂ヽ
年賀状の整理をしていたら
古いアルバムを発見しました
母親や親戚に見せると大笑いしながら
「なんで里が持ってるのよ?」
子供たちのアルバムを収めていた
実家の本棚の部屋が
後に自分の部屋になったため
共に家を出て着いてきたらしい
自分も持って来たつもりがないので
それはそれは愉快な発見なのです