アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
[PR]
admin≫
2025/09/12 23:45:27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休日ランチ
admin≫
2012/12/30 15:20:00
休みの日は買い物ついでに
外食するのが楽しみの1つ
どこ行く?
PR
▼つづきはこちら▼
雨の昼間
店内はポツポツとお客がイートイン
テレビで
話題の!
ジャンクにありつけました
Yさん的には期待はずれだったみたい
店が空いていたので
こんなところ(失礼)の100円コーヒー
まったく期待していなかったが
これが超おいしー!
バイトの兄ちゃんが1分で持ってきたとは思えないほどのクオリティ
Yさんも絶賛
これだけ飲みに行きたいくらい
小盛りにしてもいつもの2杯分のご飯
早い安いうまいで満足でした
カウンターにテーブル席
家族連れ、年配夫婦、若いカップル
持ち帰りにドライブスルーに
今は誰にでも入りやすい雰囲気になったんですね
昔はお金のない若い男子学生の聖地みたいな
つゆだくナントカと専門用語があったりで
中に入って食べたのは初めてでした
テレビで見たごちそうが食べられる
都会っていいね
また行こー
△閉じる△
初バス
admin≫
2012/12/29 01:30:10
今年も今日で終わり!
たいていどこでも忘年会
どこでも仕事納め
雨で寒い中
タクシー待ちの長い列に並んでいるのでしょうか
みなさん1年間お疲れ様でした
▼つづきはこちら▼
年内に済ませたくて
初めてのバスに乗ってみます
雨が降りそうで寒いけど
片松葉になればこっちのもの
昔はまだ両松葉なのにガラガラを押して
駅から押して歩いてきたっけ
ガッツあったな
そうなるまでにきっと
かなりの制約があったんだと思う
自由になって嬉しかったんだ
今日は右足が使えるようになったおかげで
たくさん歩けるようになりました
ピンを抜いたら足もよく動くようになったみたい
痛みも昨日よりは少ない
ただ早く靴を履けるようにならないと
この変なサンダルの足が特別重症に見える
そういえば
○ゾーナが新しくなってから初めて行ったけど
いろんなお店が入れ替わっていました
適当にウハウハしてノルマも達成
雨が降る前に帰宅
外が寒くてビル内が暖かい
コートを着て出たり入ったりしていると
汗をかいたり冷えたりして風邪引くよね
********ご開帳********
穴が・・・
1日でもうふさがっています
ガーゼは赤くなっていましたが
大量出血したものではありませんでした
抜いてからすぐ止まったみたい
お風呂のおかげでカザフタも取れて
徐々にキレイになっていきます
生桜海老を
カキ揚げにしてみました
旬じゃないけど
その辺でも買える乾燥でなく
生の冷凍を買ってみました
半解凍のおかげか
サクっと揚がってエビセンみたい
ものすごいエビの香りがします
油がはねるかと思ったらそうでもなかった
後は何料理があるかな?
また何かやってみよー
△閉じる△
仕事納め
admin≫
2012/12/27 22:53:12
オペから約5週目
いよいよピン抜去の日
「うっ!とするくらいですので」
「抜いた後ちょっとジンジンするかもしれませんが」
「すぐ歩けますし」
「麻酔はしません」
麻酔ナシ~~~(゚Д゚;)?!
▼つづきはこちら▼
やるなら本格的な
オペと同じ麻酔(腰椎)でないと
効かないんだそうだ
そうよね
骨をいじるんだもん
麻酔も痛いし
前後の準備と回復にも時間がかかる
しないに越したことはないのだ( ´Д`)
一瞬だから我慢しなさい
つくづく医者ってのは残酷だよ・・・
******まだー?*******
今日は一番待たされる
受付から1時間以上も経ってから
呼ばれたのはレントゲン
さらに待ってようやく診察室へ
モニタにレントゲン
じゃ抜いちゃいましょうって
センセ骨はついてますか?
「大丈夫ですよ~」
わわわと包帯を取り始め
いつものベテラン看護士の指導の下
若い看護士がオロオロと準備を始める
いやそこじゃなくてこっち
「じゃ寝ちゃってください」
「ペンチ持ってきて!」
ぺ、ぺんち?!
ぎゃわわわわ~~~( ´Д`)
コワイヨー
突っ伏しているとモゾモゾと指をいじり始める
いやそんな優しくじゃなくて
一思いに一気にヤっちゃってください・・・
「はい、抜けましたよ~」
(゚Д゚;)?
「じゃ次こっちね」
太い方(薬指)は奥(足の甲)まで深く刺さっており
「ちょっと抜けにくいかもしれませんが」
「小林さんに力を入れていただく必要はありませんので」
ヒエー( TДT)
ぺんちーーーーー( TДT)
「はいおしまいです」
「どうですか?」
「大丈夫ですか?」
いつの間に?
ってくらい拍子抜け
痛くなかったですが怖かったでつ(´Д⊂ヽ
「それはよかったです」
「骨がついた証拠ですね」
スっと抜けたのは彼らの役目が終わった
ということらしい
「これはどうしますか?」
看護士さんが聞いてくれた
ほらーやっぱりもらえるんじゃない
前のセンセが自分のオペ資料に欲しかったんだ
こんなもの1人ずつ取っておいたら
がさばって置き場所がなかろう
お疲れ様でした
昔Yさんの手に刺さっていた針金はどうしました?
Y「いらねーよそんなもん」
一心同体だった針金君
愛着ってモノが湧かないのかね?
指先に穴が開いているので
しばらく出血するが
すぐふさがるので心配ない
片松葉にして2/3荷重で行きましょう
ただ靴はまだ履けないかもね
足底板はしばらくつけておかないといけない
Y「どうだったの?」
Y「まだそんな調子か?」
だって心棒がなくなったから
歩くとちょっと痛いもん
ピンの穴が痛いもん
これもしばらくすればなくなると思うけど
年内のノルマが目標どおり終わってよかったです
△閉じる△
Happy Birthday
admin≫
2012/12/26 23:15:16
平日ど真ん中
外食もご馳走も考えていませんでした
どしよー?
▼つづきはこちら▼
すがる思いで近所のスーパーへ
ローストチキンは1つもないけれど
生のモモ肉が割引されていました
イイネ( ´Д`)b
丸鶏と同じ要領で
適当な野菜と
適当な味付け
んーいい匂い(´∀`)
こんな小細工
実はジャマだね?
塩味は強めでいいみたい
ちょっと濃いかな?
と心配でしたが
蜂蜜が勝ったようで甘めでした
セロリとローズマリーがいい仕事します
ニンニクが多かったかも
子供のころのクリスマスといえば
甘辛いタレのついた
デキアイチキンでした
1人1本贅沢なご馳走でした
ケーキも当然母親が作るはずもなく
父が仕事帰りに受け取ってきました
後で聞いたら母はやっぱり
料理が一番キライだそうです
<肉料理を食べない
その反動か
おかげで興味を持つようになりました
ウチは貧乏だからしょうがないと思っていたけれど
手をかければどうにでもおいしく食べられる
余談だけどY母は料理屋をやっていたせいで
とてもマメでとても上手
反して娘(Y姉)はまったくできない(しない)
男勝りでカッコイイ姉さんだけど
気の毒にも感じる
親の影響があるかどうかは一概には言えないけども
チキンフィーバーは終わったけれど
この時期には思い出して食べたくなります
普段丸鶏もモモ肉もあまり売っていないのです
放置プレイで焼くだけ簡単
またやろーっ
******参考データ*******
1.塩コショウ
ハーブソルト
ローズマリーをすり込み
2.にんにく
ショウガ
醤油
蜂蜜
みりん
オイスターソース
3.のタレにつけて数時間
4.オリーブオイルを回しかけ
220度のオーブンで約30分
途中タレをかけながら焼く
太刀魚のネギロール
静岡で買ってきた2枚600円の太刀魚
長い白身を何かに巻いてあるのを見た(食べた)記憶があり
とりあえずネギを巻いてコンロで焼くこと20分
ジューシーな焼き鳥のネギ間の
とても上品なお魚バージョンて感じ
香ばしくて焼いたネギとの相性も抜群でした
時々スーパーでも見かける切り身
長くないけどね
またやろーっ
△閉じる△
Merry★Christmas
admin≫
2012/12/24 23:52:33
▼つづきはこちら▼
ホールケーキを焼くなんて超久しぶり
シワシワ~
紙は敷かない方がよかったんだわ( ´Д`)
3枚卸
チョコかけしたら楽かと思ったら
結構面倒だった
ブラックベリー
もこみち君がつぶしてチズケにかけてた
今流行り?
デキタヨー
Y「んー?(:D+<)」
気のせいです
退院祝いなどもかねて
地ビールと
おいしいものを
仕入れておきました
チキンは省略
フルーツたっぷり
スポンジも上手に焼けまして
軽くて甘さ控えめ
買ったケーキはもっと甘くてくどいんでしょうか
Yさんもペロリと1/4
ご馳走様でした
*******参考データ********
【スポンジ】
卵:3個
小麦粉:90g
砂糖:90g
BP、バニラ、バター:目分量
【デコレ】
イチゴ:1パック
ブラックベリー:8粒
フルーツ缶:1/2缶
生クリ:2パック
板チョコ:2枚
パーツ等
-------------------------
材料費約:1000円
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報