アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
[PR]
admin≫
2025/05/12 14:28:51
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お引越し
admin≫
2014/11/26 11:14:48
移転しました
PR
▼つづきはこちら▼
新居は
こちら
です
△閉じる△
戦利品
admin≫
2014/11/20 19:56:21
忍者(ココ)のサーバー容量が厳しくなってきたので
写真の多い記事は別サイトに飛ばしているわけですが
その2台体制も結構面倒で
そうやって今まで無料ブログを渡り歩いて
お引越しをしてきたのでした
有料にしちゃおうかなー
なんて今までネットにお金払ったことないし
プロバには昔々のHTML時代の化石が残っていて
消すには忍びないし
それならDLして保存するか・・・
有料だっていつか限界は来る・・・
古いものは消していくしかない?
みんなどうしてるんでしょう?
戦利品その1
戦利品その2
戦利品その3
配達ツー
admin≫
2014/11/15 20:11:46
おはようございます
母の野菜ジュースは強制
午前中は洗濯
午後はピアノ
さて帰るけど
杉並に野菜届けようか?
▼つづきはこちら▼
********TT********
15:00~呼び出し
16:30~出発
18:00~八王子IC
19:00~高井戸IC
20:00~伯母宅
21:30~植木
22:00~出発
22:40~帰宅
******長旅******
年を取って最近車で来なくなった伯母
母がペーパーだったころ
一人で東京から運転して来る伯母が
とてもかっこよくうらやましかった
野菜を持たせられないと残念がっている
調べると川崎のウチまで20kmしかない
意外と近くじゃないの~
スマホのナビを使ってみます
2回目って行っても30年前ですが
さて行けるでしょうか?
つーかナビはアテになるんでしょうか?
出かける段になって電話で呼び出し
車で来るように言われ
母上を乗せて一仕事
*******ハマる*******
すっかり夕方
中央道は土曜日なのに上りが大渋滞
覚悟を決めて
すぐ乗ったインターが混んでいるのはイヤなので
なるべく下道を走・・・下道も混んでいたが
鬼渋滞ではなかったのでなんとかインターを降り
環八の右折を間違えてかなり大回り
どうにか住所までたどり着く
真っ暗の中探せるわけもないので
伯母に電話すると兄ちゃんと2人で探しに来てくれた
50mほどのところまで来たらしい
ナビの精度の限界てこれくらい?
こんな狭い住宅街の中
スマコだってドン突いたら怖い
ここに兄ちゃんの車(Yさんと偶然同じ)が入るんだからすごい
寝る前の伯父さんが心配して待っていてくれたり
結局夕ご飯の時間になって
案の定ご馳走になってしまったり
間違えて
2人前来ちゃったんだって
じゃ全部食え食えって無理ー
伯母に野菜の料理の方法を教わったり味見したり
久しぶりの伯母との再会に
1時間以上も居座ってしまった
表へ出たらノラニャンがいたり
伯母が育てている草木を見たり
ずいぶん変わったんだって
そうよねー
まだ子供だったもの
まだお姉ちゃんがいて遊んでもらったんだ
兄ちゃんの部屋にインベーダーがあって
後日我が家にやってきて大フィーバー
いちいちコインを入れるのが面倒だから
父が押しボタンでプレイできるように改造
子供には夢のようなゲームだった
やらなにやらしていたら
道路も空いたようで
工事渋滞を抜けたらガラガラ
ほらね!
40分で着いたよ
ここは昔バイクで行き来したものだ
深夜なら30分
今度伯母を乗せて実家まで行けばいいんだ
*********運び屋**********
「インターひとつ違うだけだってよ」
伯母に嬉しそうに電話していた母
その1つが結構離れていて
降りたら反対方向
渋滞必須の都内の幹線道路
実はついでではないことに後から気づいたが
これも親孝行のうちだと思うと
渋滞も苦にならなかったのである
知らない街へ知り合いを尋ねて行く旅は
迷っても間違えてもキライじゃない
昔から運び屋は好きだった
帰りは時間的にも空いていて快適
法事でしか会わない兄ちゃんや伯母にも会えて
楽しい配達でした
△閉じる△
りんごツー
admin≫
2014/11/14 14:57:35
去年も行きましたりんご狩り
といっても狩らないで買うだけ
狩るのはりんごだけでなし
11月中に終わっちゃうてことで
去年
は20日に行ったようで
まだ自分は杖を持っていたような?
りんごツーその1
りんごツーその2
秋祭り
admin≫
2014/11/09 21:19:16
着付け教室のイベントに参加してきました
▼つづきはこちら▼
6:00に起きないと間に合わない
だから1次会で帰るよーと言っておいて
昨夜珍しく元気で1:00まで飲み
寝たのは2:00過ぎ
だって初めて入ったキャバクラが面白かったんだ(;´Д`)ノ
これだから飲兵衛は
まだ見習い&一応若手なので
スタッフよりモデルの方を勧められる
と言うか半ば強引に
自分の選択権はないので流される
でも振袖はさすがに・・・
お祭りだからいいのよ!
楽しんで!
持ってるならなおさら!
着る機会なんてそうないんだから
そうよね!
衣装よね!
都はるみも着るんだものね!
<ママの口癖
若干2日酔い
寝不足のまま
ミス/ミセスどっちでもいいように
付下げを着て行って振袖一式は持つ
襦袢を着ているだけでも早いから
スマコで先生を拾って会場へ
子供らが小学生から高校生
大人も30代のママさんたちにみんなでわわわーと着せる
モデルさんは初心者だしモノは借り物だし
勝手が違いすぎて大汗をカキカキ
なんとか全員着終わったら
「小林さん着ますか!」
もう疲れたからこのままでいいや!
と思っていたら
先輩たちに着付けてもらって出来上がり
暑ー
お任せで結んでもらったオリジナル
1つとも同じ結び方がないのですよ
こういった日本伝統技術のお披露目なのだけど
これだけ違う和服の集まり
ショーとしても十分楽しめると思います
朝は寒くて降っていた雨がやんで
晴れ間が出てきて暖かくなってきた
小さな子供からおばあさんまで
振袖隊の出番が来て中高生に混じって
おばさん2回目の?成人式です
思ったより小さなホールで
お客さんも半分程度だったけど
これでも多かったんだって
ただ歩くだけだから緊張もしない
ライブとは違うな
説明と進行役の先生
履物や荷物の管理の先輩方が大変だったのでは
20分のショータイムはあっという間
とてもいい機会でした
遅いランチ
出店の食事はほとんど売り切れで選べませんでした
でもこれで300円
ペットボトルは80円
文句ありません
物販コーナーなどを一回り
先輩たちと喫茶店
夕方先生を送って解散
朝から着物1日
やはり仕事をすると疲れます
みなさんもお疲れ様でした
集合写真などは後ほどもらえると思います
秋祭り(旧収穫祭)
文化の森
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報