今時の茶髪にヒールの高いロングブーツのナウイギャル。
足早にカツカツ歩きながら( ゚Д゚)y─┛~~、
それだけですでにガッカリですが、その手には、小さな女の子。
女の子は時々つまづきそうに、小走りで、
一方母親はお構いなしにガンガン歩きます。
それはまるで、毎日にイライラして、不満だらけという様子でした。
その子を愛して育てているようには見えませんでした。
デキタから生んだ、生むから結婚、
お金もない自由もない、満足の行く生活ができない。
そんなヤンママたちは時々見かけます。
ゆとり教育?
子供の自由な時間が増えて、暇をもてあまし、
ゲーム遊びや悪いことばかり興味を持ち、
昼間から自転車暴走族で道路を占拠。
そういう自分たちをまったく悪びれていない。
ププーなんて鳴らそうものなら、逆切れして、石でも投げられそうだ。
うちらのころは部活が終わると日が暮れて、
夜道が危ないからと、ラケットを毎日持って歩いた。
今そんな高校生はダセーノ?
今日はバイク、あれはKAWASA菌の250辺りだと思うが、
ヒラヒラしていたのは制服のスカート。
女子高生が中免取っちゃう時代?!
幼児を放置して餓死させたとか、本当信じられないけれど、
もう少しみなさん、自分に責任を持ちなさいよ。
結婚もそう、離婚もそう、出産も育児もそう!
こんなはずじゃなかったと思うかもしれないが、
あの時自分がケツイしたこと、ケツイした自分、
人のせいにしないで、最後まで自分で責任を取って欲しい。
仕事みたいに、奥さんや亭主、赤ん坊は、「やっぱ止めた」
て途中で投げ出すワケにはいかないんだ。
もしかして、今はそれがワリと簡単にできる世の中ですかね?
もう少し我慢しよう。
我慢が足りない。
夢を持つことも大事だけど、現実も見つめて欲しい。
こういうことを言うようになったら、おばさんの証拠でしょうか。
我が家の隣のヤンママも挨拶1つできないし、
今の若者を見ていると、ハラハラして仕方ありません。
ウチの坊ちゃんがまたプチ反抗期で、
ちっぽけなことですぐすねるんです。
ちょっと我慢することができない。
男ってそういう動物?
だから結婚はメンドクサイ。
男はメンドクサイ。
いつまでも子供。
わかっていたけど、やっぱりメンドクサイ。