忍者ブログ
admin≫

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

留袖 

10年ほど前
弟の結婚式に用意したモノ
調べた相場どおりのお祝い金に
父上が大変驚いて喜んだ
着物は中古一式約20万
あつらえたらそんな金額じゃ済まないから
とってもリーズナブル
当時は貯金はないが小金を持っていた

式場集合だったからYさんカーを借りて
一人で着付けて運転して行ったっけ
帰りは叔母を駅まで送り
母を乗せて実家へ

その後次男君と計2回
式は母や叔母と同じレンタルでもよかったが
式場で着付けてもらうのがイヤだった
今後着る機会があるでしょうか
甥っ子姪っ子・・・
あと20年


拍手

▼つづきはこちら▼

この記事へのコメント

すごいじゃないですか
いろいろ締め方あるのね

でも着る人そんなにいないから宝の持ち腐れ感は否めませんねえ 残念です。

しょっちゅう着れば良いのに
Yさん 鼻が高いじゃあないのおおお

お披露目する機会がもっとあればよいのにねえ
ありますよーそれこそ無限に
でもこれを覚えていつ使うの?

今でしょ!

なんて時が来るのかと

成人式は忙しいようですが年に1回
試験に受かってお免除をもらえればいい
何も自分を証明できるものがないので形にしたいのです
その後着いて来るものがあればラッキー

普段着ればいいと言われます
でも今はワイルドでカジュアルな生活が定着してしまいまして

それならお茶会とか踊りとか琴とか三味線とか?
和の趣味を持てばいいのだそうですが
残念ながらまったく興味が向きませんでした
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[11/24 さとぽん]
[11/23 S]
[11/20 さとぽん]
[11/20 こうめい]
[11/10 さとぽん]
(11/26)
(11/20)
(11/15)
(11/14)
(11/09)
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介: