アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
針仕事の記事一覧
2025/08/01
[PR]
2014/05/30
内職
2014/05/16
中掃除
2014/05/13
帯deバッグRev.
2014/05/12
帯deバッグその3
2014/05/11
帯deバッグその2
[PR]
admin≫
2025/08/01 12:31:58
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内職
admin≫
2014/05/30 23:16:26
パーツが届いたので
最後の仕上げ
ベルトをつけてみた
これなら普段でも持ちやすいでしょ
教室でも評判がよかった
3千円で売れるって
PR
▼つづきはこちら▼
先生からリクエスト
紫系が
おばさまたちには受けるみたい
ブルーとかグリーン
オレンジや黄色は
娘とか友達?
着物を着ないヤングにウケて
あげたとか取られたとか言っていた
△閉じる△
中掃除
admin≫
2014/05/16 23:23:11
整理してみると羽織紐と根付がほとんどない
2回ほど教室に持っていった時
結構売れたんだわ
結局
▼つづきはこちら▼
メガネスタンドとして使っていない
いい使い道があってよかった
*******油掃除******
ガスの点検が来るってんで
重い腰を上げて初めて?
コンロ下の大掃除をしてみた
奥から出てきた箱は
あらまー
懐かしー
例の倉庫から頂いたんだわ
飲んで空にしてしまうのも
捨てるのももったいない
こうして飾っておきたい
ジャマだな
ホコリがついたら掃除が大変
先延ばしにしていた
換気扇のフィルタも交換
コンロ周りを掃除できてちょうどよかった
ガス屋が来なかったらまだやってない
お忙しいところすみませんと
終始ペコペコと腰の低い作業員だったが
こちらこそありがとうございます
シロッコファンの時の強力洗剤がよく落ちて
思いのほか作業が楽だった
後で指がガサガサになったのはこのせいだ
油断して素手で触ったのがいけない
大掃除が半分終わった気分
*****ゴミ箱******
コンロ周りがピカピカになると
近くのゴミ箱が気になる
油がはねたりゴミの汁がついたままだったり
これって街角のゴミ箱より汚いよ( ゚д゚)
10年分の油とサビ
もう買い替えかな~・・・
思えば10年前
Z先生(Yさんの上司)から
結婚祝いに頂いたもの
何が欲しい?と聞いてくれて
アタイの欲しいものを買ってくれた
それに去年
フタが開かなくなったので
自分で直していまだ絶好調
もうね
面倒だから銀のシールをぐるっと貼ってしまおう
その前に大体の汚れを落としてね
張り付かないからね・・・
神降臨
ビカビカー( ゚Д゚)!
beforeと比べて見たい
いやいや・・・写真に撮るのも見苦しいほどの有様で
まるで鏡のように光りましたよ
落ちないところもあるけど95%OK
10年前ここへ来た時と同じように
いや素晴らしい!
ここまでキレイになるとは
ボンスター(洗剤付きスチールウール)いい仕事します
買ってきた銀のシールが無駄になった
て言うかよくあるパターン
ボロくてずっと我慢していて
意を決して新調して買ってくる
じゃ古いのは捨てるかい?
もう落ちないと思っていた白い靴
洗ってもムダだと思っていた服
ちょっと待って
ここをこうしてみたら・・・
試しに洗ってみたら・・・
手をかけるとまた使えるようになってしまう
愛着がわいてしまう
新しいのがあるんだから
ダメモトで直し始めて結局直ってしまう
そんな感じで新しい子が来て初めて
ボロかったモノが使えるようになる
じゃ買って来る前にやらんかいッ( ´Д`)ノ
いいんですきっかけなので
新しい子が来なかったらやってないんだもん
買い換えるより安いんだもん
キッチンに来てまず目に入る
輝きすぎて眩しい
大掃除も終わったんじゃないかと
△閉じる△
帯deバッグRev.
admin≫
2014/05/13 23:19:35
取っ手が細くて持ちにくそう
絶対手に食い込むから
カバー?
いや・・・
確かに持ちやすいは持ちやすいけど
ジャマじゃねー?!
ていうかウザ過ぎるバッグ
イヤならマジックテープで取り外し可能
次はもう半分の幅にしてみる
中身がたくさん入るから普段に使いたいけど
きっと見ている人もうっとうしい
今の季節さらに暑苦しい
アタクシこれから結婚式に行くんですの
そんな顔で持ち歩いて
帯deバッグその3
admin≫
2014/05/12 00:08:24
渋い柄にはシルバーよりも
アンティークゴールドの方が似合うかと
さらにギャザーが多めなので1つ大きい口金に
▼つづきはこちら▼
18cm
16cm
写真ではよくわかりませんが
口が大きく開いてたくさん入ります
荷物持ちの自分にも使えそう
地味地味言われるので生地を変えてみた
刺繍の糸がボサボサと・・・
端からもホロホロとほつれて・・・
糸くずにまみれてやっと裏返しウヒー
どーん
あああうっとうしい~~~
フリルジャマだなあ
せっかくの柄が隠れてもったいない
真ん中で接いであるから
縫い目を隠したかった
テープ、レース、いろいろ考えたけど
ハデにブリブリにしてやろうかと
大きめに作ったので
タップリ入ります
大きさはこれくらいがいい
後はストラップをつける
専用にあるのはチェーン?
結婚式に行くみたい
合間に
手抜きランチ
小さく焼いたパンがちょうどいいサイズ
オイルを塗るのが面倒なので
トマトに和えてから乗せる
誰が作っても間違いない
ブルスケッタという名前で店で出してたり
Yさんも気に入ったらしい(・∀・)b
△閉じる△
帯deバッグその2
admin≫
2014/05/11 00:18:33
叔母に見せたら
「ずいぶん地味だね?誰の帯なの?」
おばあちゃんセット
▼つづきはこちら▼
裏地が地味すぎたかな
「もっとかわいらしくしてみたら?」
そうです
形も地味なのです
家にあるパーツでとりあえずやってみたが
この前みたくちょっと凝った感じの
大胆なデザインの方がいいかも
普通じゃ地味かも
なんたって一生懸命やったつもりだけど
ぜんぜん感動しない
生地換え
ピンク
だけど刺繍だから
裏に糸がいっぱい
切るたびにボロボロ・・・
早く裏返してください
元の裏地を使って
表地も裏地もとてもしっかりした丈夫な生地
このシリーズは思い切って
ラブリーな雰囲気にしてみようと思います
この丸い取っ手(黒とクリア)は100均なので
ピンクの方は材料費が実質100円のみ!
黒は裏地やスナップなど
とはいえまた中途半端な大きさ
着物バッグてうんと大きいかうんと小さいか
が一番使い勝手があるんです
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報