アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
[PR]
admin≫
2025/05/17 19:12:50
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父の日~ショートケーキ
admin≫
2014/06/14 23:34:00
父の日何か欲しい?
「ケーキでいいよ」
そんなもんで?!
お安い御用
「ショートケーキでいいよ」
それはあまりお安くない(゚Д゚;)
PR
▼つづきはこちら▼
つーかそんなの
別になんでもない日にだって持っていくじゃないの
「食べたい時に食べられないんだよ」
確かにこの手のケーキは持って行ったことがない
え?買ってくればいいだろうて?
それはまったく頭にありませんでした
田舎のスーパーにはイチゴが売っていなかったので
ありあわせの
コンセプトがよくわからないデザインに
使い残せないので全部乗せ!
テーブルに出しておくと
発見した父上が
「お!」
「すごいの出来た」
ハッピバースデートゥーユーと歌いだしたw
cut
3枚卸が失敗してキレイなサンドにならなかったが
スポンジはうまくいったみたいで
晩酌してご飯も食べた父上も
1/4をペロリ
軽くて甘さ控えめ
生地だけ焼いていって
直前に仕上げるこの初の試み
おいしくできてよかったです
△閉じる△
父の日~さつきツー
admin≫
2014/06/14 23:26:48
実家の2階から見える山で
また赤い花が咲いているようです
母上と散歩と買い物ついでに
ちょっと見てきます
▼つづきはこちら▼
もうつつじは終わったよね
さつき
つつじを品種改良して
咲く時期をずらしたものだそうです
この前(山つつじ)は赤かったけど
濃いピンクです
アゲハ蝶
ちょうど満開でキレイでしたね
もうこの時期は緑が濃く
他の花はあまり咲いていない中
コントラストがとても美しい
買い物などして帰宅
お隣さんの花壇
あじさいの仲間
墨田の花火?
互い違いに咲く八重の花びらがとてもキレイ
△閉じる△
父の日~前入り
admin≫
2014/06/13 22:22:59
久しぶりに朝からいい天気
暑ー
洗濯がはかどります
実家まではまた混みそうだ
やっぱり夜出ようかな
▼つづきはこちら▼
渋滞メッカのGW
この時もいつもどおり夜出た
インターを降りてすぐの感応式の信号は
いつもすぐ替わるのだけど
すでに5,6台待っていた
さすがGWだなと思いつつなかなか替わらない
おかしいなー
こんなに長いはずはないぞと思えば
感知していないじゃないの
2輪用の押しボタンが「お待ちください」になっていない
右折したい先頭車が右に寄りすぎて
真上のセンサーに当たっていないせいだ
そのことに気づいていない先頭車
先頭車だけではなく車列の全員が気づかずに
長々とおとなしく待っているのだ
みんな県外
県外スマコでトロトロと左側へ出てみる
ちょうど車の隙間でセンサーに当たらず
寝巻きでアッパッパーなのにヤダナー(;´Д`)
しょうがないので出て行ってボタンを押してやった
あーなるほどありがとう?
あ、え、おれ?みたいな顔をした先頭車
その車列のほとんどが右折する中
スマコを再び間に入れてくれた当然!
右折する時は右に寄るのは正しい
そう教習所で教わった
けど
感応式の信号なら押しボタンを探す
おまちくださいになったか見る
二輪は右折でも左に寄っていって
ボタンを押さなければいけない
ということは教わってないからか
スマコが行かなかったら君たち
何分待つつもりだったんだい?
スマコが着いてから2,3分として
先頭は5,6分待っていたのか
気が長いね
危険運転とは違うし
取り立てて言うほどでもないが
もう少し周りを見る目を持って欲しいですよ
△閉じる△
ドラムバッグ~丸太
admin≫
2014/06/11 22:23:56
発端は"TOMMY HILFIGER"
ドラムバッグのコピー
帯を壊してリメイク
2012年7月
▼つづきはこちら▼
たまたま見つけた生地を衝動買い
ドラムバッグ?
ショップHP
より
えー何これーかわいい(;´Д`)
こういうの好き
届いてみるとそのまんまです
木の質感がリアル!
キャンバス地なのでわりと丈夫そう
だけど硬くないので縫いやすそう
写真のような
見た目重視
外側はなるべくいじらない
内側に小細工
内ポケットは4面全部に
外ポケットは前後2面に
荷物持ちに最適
小細工が終わったら形にするだけ
丸太です
大小全部の年輪使えば
クッション、ポーチ、コースターとか
いろんなものが作れます
山に行って
忘れてきたら
きっと見つからない
△閉じる△
ドラムバッグ他
admin≫
2014/06/10 21:31:21
着なくなった服を
ブクオにも断られたら
捨てるしかないのだけど
そのまま捨てるのも悔しいので
捨てる前にファスナーとかボタンとか
外して取っておくんだと
誰かが言っていたのを思い出し
半そでパーカーから
▼つづきはこちら▼
インナーとセットで気に入っていたけど
派手すぎてあまり着ていない
何年もタンスの肥やしだった
気づけば似合わない年になっていた
糸を解くのは面倒なので
ファスナーの開きをそのまま利用してみた
ちょっと細長すぎたけど
丸い筒は非常に縫いにくく
仕上がりはとってもいびつだけど
柔らかくていろいろ入りそう
ショルダーベルトもつけようとして止めた
ハイ!おしまーーーいッ
叔母から
いつかのドライブのお土産にもらったもの
自分と似て珍しいもの
面白いものに目が向く
重曹効果でシュワシュワします
よく再現できてます
燻製用
100均で仕入れてきました
専用フックは先が針になっているけど
保管が危ない
こんなので十分です
確かに魚には刺さりにくいので
木の枝などで最初に穴を開けておきます
衝動買い
こんなのが作りたかったけど
材料費だけでも結構かかるので
手をつけていなかった
なのにこんな完成品が数百円で買えるなんて
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報