アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
[PR]
admin≫
2025/05/12 14:55:46
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
祝退院
admin≫
2014/10/10 00:03:01
シャバのランチはファミレスで
PR
▼つづきはこちら▼
ドラゴンフルーツ
食べたことないから食べてみよう
甘くもなく酸っぱくもなく
見た目や食感はたぶんキウイの親戚?
これといって味はありません
蜂蜜をかけて食べます
さすがにまだドリンクバーが取れなかった
母たちがドリンクバーに手間取る
早くできるようにならないと
******火事******
翌日すぐ診察
じゃーもう1泊しちゃえばよくね?!
といっても夕方だしキリがないので
乗ったタクシーが国道へ出る
いつもの渋滞だと思ったら運ちゃんが
「向こうで火事があったんですよ」
消防車やパトカー、救急車も来て道路をつぶしてるんだと
昼ごろの火事で夕方の通勤ラッシュ時間に突入
橋の向こうまで続いている
結構大規模な火事だったらしいが
ちょうどヘッドホンをしていたころで
またこの辺はしょっちゅうサイレンを鳴らして
パトカーだの救急車だの走り回っているから
慣れっこになってしまった
近所だったら逃げ遅れる( ゚д゚)!
******詳細******
帰りのタクシーの運ちゃんは
ラジオで聞いたと言っていた
帰ってから調べると火元はペットショップ?
あーそういえばあったな
住人は軽症らしいが
ワンチャンが数匹見つからないんだって
ところで今日の診察ではまだ
ピンや糸が取れませんでした
来週に持ち越し
シャワーもまだ先
形成と整形
しばらくは週に1度=週に2回通院します
なかなか忙しいです
タクシー代がどんどん飛びます
1日往復して約5,000円
1週間に1万円はいい金額です
スマコは約1ヶ月お預けだそうです
ピアノのペダルは踏める=痛みがないからイケルと思ったけど
何より驚きは今回
一番回復して退院したこと
1回目の3ヶ月でやっと退院した時は
両松葉杖で片足はほとんどついてはいけませんでした
台所仕事は専用のイスを買って
手が使えないのでお皿も運べない
Yさんがしばらくご飯の支度をしてくれた
お風呂も這って入るような
折りたたみベッドも一人で出せない
階段はお尻で下りる・・・
帰ってからできないことばかりでした
骨をいじると最低6週間は使えないのだけど
今回は骨をどうにかしたわけではないから
割と早いのかもしれない
なのにたっぷり24日もいた
お年寄りは治って退院してもいいと言われても
外泊していいと言われても
なんだかんだイイワケして消極的らしい
なぜなら病院の方が構ってもらえるから
家に帰っても寂しいから
そんな気持ちもわからなくはないが
病人たちと暮らしているのは楽しくない
△閉じる△
皆既月食
admin≫
2014/10/08 23:47:12
退院の日
母たちの車で買い物から帰る途中
キレイな満月で
そうだ今日は月食だ!
▼つづきはこちら▼
ハイテクデジイチで
撮ってみたけど
なんだかなー
三脚ないとだめだったかなー
でも欠けてるのはわかるかな?
後半は曇ったので出る時は見てませんでした
△閉じる△
24日間
admin≫
2014/10/08 23:25:49
母と叔母がお見舞いがてら
来てくれることになっています
遠くから心配
迷わないで来れるかな
▼つづきはこちら▼
台風も過ぎて
いい退院日和です
ビーフン
時々出ます
大盛り!と思いつつ
おいしくてペロリと完食
栗ご飯!
んーなかなか贅沢な病院食じゃありませんか?
24日の中で1度もダブったことがありませんでした
とても気の利いた献立でした
数えたら驚きの24日間もいたけれど
後半はナースたちも覚えてくれたりして
とても楽しい入院生活でした
ムカーとするような事件もなく
今回は親身になって一生懸命看てくれました
みんないい子達でした
△閉じる△
退院
admin≫
2014/10/06 20:31:20
週明け
シーネなし
足つきOK
だいぶ身軽になった矢先
背中が痛くて杖も車も苦痛
「四十肩じゃない?」
固めていた膝が痛いと言ったら
「年じゃない?」
人を年寄り扱いして
先生いくつよ?
教えない?
同じくらいじゃないのムキー(`ロ´;)
シップちょうだい(`ロ´;)
▼つづきはこちら▼
お陰様で食欲モリモリ
お通じもほぼ元通りに
2本目
予定より長引いたので
いろんなものが品薄
*****どうもしない*****
台風の大雨
せっかく松葉杖の練習を始めたかったのに
また滑るといけないので近場だけ
と思ったらすぐ晴れた
そんな天気でも外来は混み合っています
午後からは見舞い客も
「病院だよ」
「ばあちゃん病人なんだから」
「今行く」
廊下で電話している子供が部屋に入ってきた
「ママがそんなに行ってどうするのだって」
「ご飯行くんでしょ」
「行ってらっしゃい」
親と外食の約束をしていて
その前にばあちゃんの見舞いに立ち寄った孫
母親がどこにいるのかと電話すれば
ばあちゃんの見舞い
そんなに行ってどうするの
そういえばよく見かける
中学生くらいの女の子
母親は嫁だった
世の中てのはこんなものでしょうか
*****退院*****
片足ついていいなんて急に怖くない?
あんなに安静安静て言っておいて
今度は急にスパルタじゃない
とか思いつつ
爪先、かかと、足の平
徐々に慣れるとそうでもない
違和感や恐怖感はわりとすぐなくなった
車イスの方がいいなーという未練も
わりと早めに薄れ
今回は車イス離れも早い
退院するなら
車イスは完全卒業が前提
3週間は今までの最長クラスだけど
なぜか心にゆとりがあって
特に嫌なこともなく
初めてリハビリもなく
見舞い客もKさんしか来なかったけど
暇で仕方がなく家が恋しくて仕方ない
ということもなかった
珍しく心身ともに平和な入院生活でした
△閉じる△
再縫合
admin≫
2014/10/03 21:16:00
背中が痛い
右の肩甲骨辺り
車イスのせいか
松葉杖で滑った時か
何より今苦痛なのは背中の…
▼つづきはこちら▼
今日は18日ぶりのシャワー!!
オイタをしないように
杖も触らずおとなしくしてさっぱり
髪も濡れたまま処置に呼ばれる
「今日縫っちゃおうか
どうしようかなー
大丈夫だと思うけどなー」
独り言をつぶやきながら
「よし!縫っちゃおう」
エΣ(゜Д゜)ここで?
局所麻酔!?
寝ますか?車イスで?
いきなりホチキスをはずし始…痛ーッ
そこは麻酔なし?
ハァ(´Д`;)
いつもより念入りに下ごしらえをし
なんども液体をヌリヌリ
恐怖の注射器登場
痛いですか?
「んーそれなりに」
ちょッ
普通はそこでそんなに痛くないですよとか
大丈夫ですよとか言わない!?
チクっとするよー
なんて言う時はたいていチクどころではない
グサッ
ズブッ
どーん
ぐおー…
細い針が入っているとは思えないほどの圧迫感と
悶絶したくなるような苦痛
今回入院して最高級レベル
大丈夫?
何が!?
まだですか?
こわごわ見るともう縫合中
痛みは感じなくなり少し落ち着いた
痛くないでしょ
今はね
皮もちゃんと届いて
開いていた傷口がふさがった
先生上手ね( ノД`)…
せっかくシャワーしたのに
また大汗かいちゃった
****ありがち?****
それよりさっきから取り巻きの若い女が謎
いや先生の部下なんだけど
病室にも挨拶に来たけれど
いつも誰もしてくれないお手伝いを
テキパキと先生とツーカーで
仕事はできるみたいだけど
いきなり乱暴に包帯をむしりとり
その後の振る舞いもあんた女か!?
と言いたくなるようながさつな感じで
男の先生にとっては仕事さえしてくれれば
気にならないようだったが
その気遣いのなさがなおいっそう
恐怖感をあおる
見た目もヲタぽくて怖い
挨拶に来た時の第一印象から苦手な感じだった
もう触られたくないなー
医者てのは普通じゃないと思っている
こういう人がいてもおかしくない
******座薬?******
麻酔が切れたら痛みますか?
大丈夫じゃない?
なんてその後ジンジンと痛みだした
痛み止もらわなきゃ!
と思ったら数時間後治まった
そしてまた肩が痛い
*****退院*****
の予定日に台風直撃!?
来てくれる両親が心配して
日をずらすことに
大丈夫じゃない?
てアタシとか先生はそう思うけどね
なにも台風の日に退院しなくてもね?
田舎の年寄りにはここへ来るだけでも
大冒険なのです
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報