アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
[PR]
admin≫
2025/08/17 06:11:46
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Whisky
admin≫
2014/02/15 23:54:12
病院ついでに貸しスタジオで
気晴らしに生ピアノを弾いてきます
PR
▼つづきはこちら▼
アップライトの狭いアビテックスの個室で
音質は決して消してよくないのだけど
生ピアノのじゃああああんと言う
大きく響き渡る生音は
自宅で弾くハイブリッドとは違う
そしてやはり家のピアノが一番いいと
改めて実感してしまう
こういうタイプの曲は初めてだな
大人のカッコイイジャズです
間違えないで弾いて欲しい(;´Д`)
【ニコ動】piano+midi
△閉じる△
大雪(再)
admin≫
2014/02/15 23:00:46
5cmとかいって
また同じくらい降った
ちりとり壊れてるんですけど~
▼つづきはこちら▼
前回より水っぽくて
あまり積もっていないようだが
量は同じくらい
表にはおじさん軍団
こういうのは本来男の仕事だよね
お隣の奥さんなんて出てきたけど
ほうきで掃くくらいで
大汗かいてるのはおじさんとアタシ
前回も今回も週末でよかった
殿方たちが家にいらっしゃる
昔は一人でやったものです
バッチリ着替えて
さてやるべー
腰痛めちゃうからいいわよ
もうキリがないよ
今回はYさんもがんばる
我々が止めないと誰も止めないみたいなので
早めに撤収
水分が多く太陽も出ていて暖か
解けるのも早い
わだちができるのも早かった
夕方
あのカーブに水が溜まるので
水路を作りました
元々勾配がおかしいのよね
ちゃんと排水溝に流れていかない
家で洗車すると水溜まりになるので
いつも掃いています
奥の公園の木が
倒れて折れたらしい
係りの人が来て調査していきました
ついでに勾配も直してくれるように頼みました
腰痛くないのよね
みんなが言う腰を痛めるってのは
スコップで重たい雪を持ち上げると痛む
やばそうなギックリ腰になりそうな感じ
このちりとりで両手で下から持ち上げてると
その痛みはまったくない
お尻から太ももの裏が超筋肉痛
垂れたお尻が引き締まっていい運動
大汗をかいてびっしょりになって
腹筋も使っているみたい
普段使わない弱い筋肉が鍛えられる感じで
なんだかちょっと楽しい
よくがんばるわねーすごいわね!
足の古傷が冷えて痛むからよくないんだろうけど
基本元気なんだわね
上手にキレイに歩くことが下手な以外
****隣人****
今回は解けるのが早かったけど
やまんす方面では倍近く積もったらしい
父母が掃いた駐車場の出口に
後から近所の人が雪を積んでいたと
見た人が連絡をくれたらしい
置く場所がなくてお互いに困っている
実家の前の家の屋根から落ちてくる雪が
庭に落ちてフェンスと植木を壊したらしい
掃いても掃いても玄関のドアが開かず
廊下から出入りしていると
昔から雪が降れば必ず落ちてくる雪
子供のころ何度か巻き込まれそうになった
屋根に雪止めをつけてくれ
とお願いしようかと母
近所なんだから黙っていろという父
植木が庭に出てジャマだったら切ってもらえる
言われたら持ち主は切る義務がある
のと同じように
頼んでみることはできるんじゃない?
自然災害だからって我慢しなくちゃいけないんだろうか?
前の家はその雪止め費用を自腹で負担する義務があるのだろうか?
こういう時って誰が責任取るのでしょうか
隣人問題にまで発展しそうな大雪問題
△閉じる△
St.Valentine's Day
admin≫
2014/02/14 23:50:30
ケーキ用のバターが売り切れなのよ
いつも10個くらいあるのに1つもないなんて!
▼つづきはこちら▼
マーガリンでいいです
いつものチョコケに
生クリサンド
パリパリのチョコかけが食べたい
と言っていたので
板チョコを湯銭していたら
おかしなことになった
(;´Д`)アラー
( ゚д゚)ヒィー
(´Д⊂ モウダメポ
ビター&リッチなチョコケに
ベタつくガナッシュもどきがジャマ臭いが
甘さ控えめでペロリ
△閉じる△
野菜で
admin≫
2014/02/13 23:32:49
野菜の色がきれい
いろんな料理に使いましょう
▼つづきはこちら▼
***カボチャ***
パンを外したらアルミケースがキレイ
再利用できるね
ちょっと小さい?!
あらやっぱり
ブヒー
***参考データ****
強力粉:100g
液体:60cc
カボチャピューレ:大2くらい
砂糖:大1
塩:小1/2
バター:適量
******ブロッコリ*****
カボチャのバターケーキが
また食べたい
柔らかくゆでた芯を
牛乳とミキサーにかけ
バターに混ぜ混ぜ
カボチャと同じ分量で
バター多め
んー?
膨らんでからしぼみ率が大きい
なんか水っぽい
シワが寄っちゃった
とてもしっとりしたようかんのような?
食べてみると食感は焼き菓子
茎が多かったか
粉類が少なかったか
でも何かなんとなく
香ばしいような香りが漂います
ブロッコリをゆでた湯気の匂いかな?
*****参考データ******
バター:200g
小麦粉:100g
BP:小1
卵:2個
砂糖:100g
ブロッコリ茎:1株分+牛乳ひたひた
バニラ、ラム酒、レーズンなど
△閉じる△
お弁当バッグ
admin≫
2014/02/13 23:24:17
漏れそうな時はビニール袋に入れるのだけど
時々シミになって返って来る
カバンの中汚れちゃったんじゃない?!
▼つづきはこちら▼
同じ撥水生地で
ホムセンで売ってるのを見たら
なんだ
カンタンな作り方でいいんだわ
元々の
バッグのやり方は難しい
保温と水漏れをかねて
裏地は銀シートとキルトの2枚仕立て
底板入り
もし漏れてシミになったら
板は取り外せないけどネットにでも入れて
裏地はひっくり返して洗えます
元のバッグはすぐに
取っ手のベルトが取れた
2,3ミリの縫い代で
1回しか縫い込んでないんだもの
既製品てみんなそう
使ううちに力が加わって
縫い目がほつれるであろう
そんなことは考えて作ってない
ボタンでも何でも着いてりゃーいい
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報