アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
[PR]
admin≫
2025/08/23 05:04:46
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
USBメモリ
admin≫
2013/09/02 10:21:19
アコステが飽きたらDTM
MIDIを始めるとキリがない
PR
▼つづきはこちら▼
エレピ専用
にしたくて一目ぼれ
2GBで足りるけれど
特別かわいいけど
2000円は高すぎじゃー
せめて4GBにするとか1000円にするとかさー
今じゃ8GBだって1000円だぜー
素直になれなくて(elepi)CHICAGO
△閉じる△
ガチャポンパッ
admin≫
2013/08/31 12:09:05
PCの動きが悪くなった
いつまでも砂時計のまま動かない
ブラウザも開かない
エクスプローラーも固まる
バッテンで閉じても固まってる
再起動、電源OFF、全部固まる
物理スイッチで強制終了しないと終わらない
▼つづきはこちら▼
マズイ
連日の録音で音声、動画ファイル溜めすぎ?
いや保存しているドライブの空きは十分ある
いっぱいなのは外付けHDD=
ガチャ ポン パッ
の3ステップで簡単に取り付けできるOwltechのケース
以前PCが飛んでSofmapで取り急ぎ買いに行った時
それまでのデータを生かそうと買ってみたもの
数週間前から静かになったと思ったら
ファンが動いていない
触ってみるとめちゃ熱い!
取り付けも簡単だったので
外すのも簡単
試しにPCから外してみると
サクサク動くようになった
えーこれが原因だったー?!
調べてみると
ファンを交換した人が詳細レポを書いてくれている
メーカーに直接電話して取り寄せ
自分で交換
ファンて意外と壊れるんだって
これなら自分にもできそうだ
分解
ばっちぃ!
ホコリがよく溜まるから
掃除はしていたけれど
これは分解しないと無理
メーカーから
「部品の補償販売はしてないんですよ」
エー!じゃどうすれば?
「着払いでお送りしてます」
てことはタダ!
ただし手伝ってあげないよ?的な
幸運にも県内なので翌日に届きました
壊さないように掃除しながら
元に戻して
接続して確認
認識しました
ファンも動いています
これで熱くならず
メインHDDにも影響がないでしょう
砂時計も出なくなりました
******DTM*******
ニューピアノのすごいのが
生ピアノのクオリティを持ちながら
デジタル機能も持ち合わせているので
PCと接続していろんなデータのやり取りができます
PCからMIDIを転送すれば
まるでプロが弾いているみたいに
ノーミスの超速弾きでピアノが鳴る
窓を開けて鳴らせば
あらY家の奥さんプロみたいね!
ウチの子に教えてくれないかしら
なんて思われる
自分が弾いているようにエアーで弾いて録画すれば
スゲーうまい人として大注目
グッドがたくさんつく
そんな音楽データはUSBで簡単にいくらでも保存可能
いろんな遊び方が無限
どんどん増えていく一方であります
やはりこの家では生ピアノでなく
ハイブリッドを選んでよかったと思います
△閉じる△
Happy Birthday
admin≫
2013/08/31 09:12:39
当日は先約があり
週末に変更
何が食べたい?
肉かな?
オサレな肉
急遽行き先を変更
▼つづきはこちら▼
そうだ
昔ちょっとレトロでオサレなイタメシ屋があったよね
場所覚えてる?
確かこの辺だよ
蒸し暑い中
ウロウロして見つからず
スタジアムからはTUBEのライブが聴こえます
そうだ
あそこ行ってみましょう
スペイン料理
SABROSO
バンド仲間のKさんたちが
時々生演奏をやってる
ギターを弾いている人がいました
誰でも聞いたことのあるような曲を
心地よいリズムとテンポで弾いてくれる
ラピュタ、カリオストロのエンディング、異邦人・・・
BGMというより聞き入ってしまった
近くで聞きたかったなー
今度お話しよーっと
シェフお任せの4品と
ヒューガルデン
カニのクリームコロッケ
すんごいカニ
ツブ貝とブロッコリのアヒージョ
アヒージョ=ガーリックオイル焼き(煮?)
ハーブの香りが強い
ポークのテリーヌ大根添え
料理名を言ってくれるが
外野が賑やかで聞き取れません
チーズトーストと冷たいコーンスープ
スープの中に凍ったコーンがゴロゴロ!
シャリシャリ甘くておいしい
ゴボウのキッシュ
キッシュ=玉子焼きは苦手なのだけど
具沢山でミートパイみたいでおいしい
山形牛ステーキ
ワサビ醤油で柔らかくておいしい
ちょっとこじゃれた飲み屋ってーと
チマチマしてムダにがんばってしまうが
ここはボリュームもあって野菜もたっぷり
見た目も盛り付けもとても丁寧で
シェフのセンスがよろしいと思います
常連さんが多く
スタッフとも仲がいい
一人のお客も多い
地元に愛されている店なんだろうと感じます
隣のバンドメンバーのお店に顔を出すとお食事中
酔った勢いで襲撃してしまいました
横浜中華街のハジッコで人通りの少ない
知る人ぞ知る隠れ家
ステキな誕生会でした
ご馳走様でした
******閉店*******
「
Original Joe's
」
帰って調べてみると
2007年10月
YさんとJazzフェスタにやってきて
通りがかって見つけたイタメシ屋
ピザとかエスカルゴが思いのほかオサレでおいしくて
こんな探してないんなら閉店したんだろ・・・
2年前でした
50年以上も続いた老舗だそうです
残念です
暖簾分けした店が由比ヶ浜にあるって
ぜひ行ってみなくちゃ
△閉じる△
東北シリーズ
admin≫
2013/08/26 23:46:14
*****イチゴ煮*****
アワビとウニのお吸い物
Yさんが現地で食べてお気に入り
レトルトパックを買ってきました
▼つづきはこちら▼
お土産に差し上げた先の奥様が
「茶碗蒸しにしようかな」
ええー
茶碗蒸しー?!
どうやるんですか?
味付けは?
アタクシ茶碗蒸しは苦手なんです
「お好みで」
「適当に」
ええー
教えてー(ノ´Д`)ノ
あら?
まーなんとキレイな茶碗蒸し
泡もス立ちもなく
卵の割合もとても上手くいった
卵で薄まるので少し白だしを足してみた
いつもの茶碗蒸しと違う
海鮮出汁の
高級茶碗蒸しができました
自分で言うのもなんだけど
旅館に出てきてもよさそうです
出汁がおいしいとおいしいね
ちなみにこの茶碗蒸し用の器は
故Y父上がお店で使っていたもの
フタと受け皿とセットのちょっとオシャレなセット
苦手なので出動する機会がなかったが
これから増やそうと思います
*****キンキン*******
市場で1枚800円で買って
キャンプで焼いた焼き魚「キンキン」
キンキ、キンメと同じ仲間だが
吉次(キチジ)という名前で出回っているらしい
もう1度食べたくて
試しに通販で注文
1000円
んー
同じ魚だけど同じ味ではない
やっぱり外で薪で焼いて食べたのがおいしかったんだ
これはこれで十分おいしいお魚だけども
比べるとぜんぜん違う
もう1度食べたかったー
△閉じる△
染み抜き
admin≫
2013/08/22 11:11:09
とうとうやっちゃいました
たっぷりのコーヒーカップを
カーペットにひっくり返し(゚Д゚;)
防音の高級タイルマットです
外して洗えるとはいえ
かなりショックです
▼つづきはこちら▼
洗って乾かす間に
ローテーションしましょう
毛並みがヘタって段差ができちゃう
乾くまで
時間がかかりんす
洗濯機には入らなかった
外せない家具の下は
がんばって染み取りをやってみます
ここは目立つから外したいが
ピアノは動かせない
数日後
アラ(*´∀`)?
取れた?
目に付くところがこれだけキレイになれば
いいんじゃないのー
これからどうか汚さないようにお願いします
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報