アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
[PR]
admin≫
2025/05/16 02:17:45
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
防音室を作る!ピアノステージ
admin≫
2013/05/24 00:11:31
床が均一にジュータン敷きになりましたが
ピアノを置く場所にはさらに「防振材」を入れて強化します
▼つづきはこちら▼
分厚いゴムを固めたもの
Pマット
古タイヤを集めて圧縮した感じ
厚さ10mmの重たくて硬くて
いかにも防音材という感じ
防音=重い、硬い(吸音=軽い、柔らかい)
の通り
この厚いゴムが打鍵音を吸収してくれる
部屋は空間
床は物体
防音には空気とそのモノの
2つの音を断つことが必要なのだそうだ
タイルマットの下に敷き詰め
段差用の
コーナーをつけ
ステージ完成
オオォォォォォ(ノ゚o゚)ノ
ピアノさん早く来ないかなあああああ
ベッドできたよおおおぉおおお
入り口の段差にも
つまづき防止
床が完成しました
*******ドア防音*********
オーダーすると倍以上の値段になる
それなら既成品を縫い直せばいい
簡単なことだ
Before
After
と余裕コイてたら
2枚仕立てのせいでシワが寄った(゚Д゚;)
木枠が残っていたので
ビス留め
音を鳴らして前回同様
部屋の外に出てみました
やっぱりドアからの音が一番大きい
防音はしたけれど
隙間だらけってこと
開け閉めの多い場所だから
本格的な防音はちょっと大変
また追々
階下に下りてみると
床防音をまったくしていない時よりも
少し音が減っているように思われる
ていうかこんなもん~?!
もう少し静かになると思ってました
窓を開けて外からの音
ベランダで聞く音は
あー何か弾いてるな
遠くでこもっている感じ
でも昼間ならぜんぜん
耳障りなレベルではなくなりました
そんな感覚ではなく
デシベルを測りたくて
スマホからアプリをDLしているのだけど
いつまで経っても使えるようにならない
何コレ?!
基本隣近所への防音がメイン
外にこれだけ漏れなくなったら十分であります
侍ロール
もう終わりでしょ!
安かったイチゴ
見た目はきれいだけどぜんぜん甘くない
コレでちょうどいい感じ
PR
△閉じる△
この記事へのコメント
トップページへ戻る≫
この記事へコメントする
お名前:
メールアドレス:
URL:
タイトル:
絵文字:
コメント:
文字色:
Teal
LimeGreen
SeaGreen
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Black
パスワード:
管理者にだけ表示させる場合はこちらをチェック→
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報