この記事へのコメント
--パソコンねえ--
壊れるとほんと困るよね
うちは壊れたパソコン 捨てるに捨てられず どんどん増えていきます。
うちは壊れたパソコン 捨てるに捨てられず どんどん増えていきます。
そうなんです
この四角い箱だけがお友達なんです<パクリ
かれこれ20年も生活の一部でした
こんな壊れ方もしたことなくて焦りました
パソコンの処分
自分も今までどうしたんでしょう
売るか粗大ごみしか思いつきません
HDDだけ意味なく取ってあるかも
今Mさんに確認中
この四角い箱だけがお友達なんです<パクリ
かれこれ20年も生活の一部でした
こんな壊れ方もしたことなくて焦りました
パソコンの処分
自分も今までどうしたんでしょう
売るか粗大ごみしか思いつきません
HDDだけ意味なく取ってあるかも
今Mさんに確認中
箱ってHDDのことでしたか。
てっきり段ボールのことかと思ってました(笑)
粗大ゴミには条例で出してはイケないことになっているので、電気屋さんに処分料を支払って、廃棄してもらいましょう。
売りたくても買い手がいないと思いますので、何かの練習用にするとか。
私は新PC買うときに100円でヤマダ電機に下取りへ出しました。
てっきり段ボールのことかと思ってました(笑)
粗大ゴミには条例で出してはイケないことになっているので、電気屋さんに処分料を支払って、廃棄してもらいましょう。
売りたくても買い手がいないと思いますので、何かの練習用にするとか。
私は新PC買うときに100円でヤマダ電機に下取りへ出しました。
ダンボールはダンボールの日に出すんですよぉ~
PCケースの廃棄について調べましたら
自治体によって違うみたいで
中身がなくてもPCと判断されるとか
中身があっても廃品回収屋が引き取るとか
後は本棚とかビデオケースとか猫の寝床とかw
箱といってもマザボとか部品詰まってて
ただの箱じゃないんだよね
100円!
マイナスじゃなきゃいいね
重たいから近くのブクオに相談しようと思ってますがどうでしょうか
PCケースの廃棄について調べましたら
自治体によって違うみたいで
中身がなくてもPCと判断されるとか
中身があっても廃品回収屋が引き取るとか
後は本棚とかビデオケースとか猫の寝床とかw
箱といってもマザボとか部品詰まってて
ただの箱じゃないんだよね
100円!
マイナスじゃなきゃいいね
重たいから近くのブクオに相談しようと思ってますがどうでしょうか
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL