X'mas Concert 2011
admin≫
2011/12/18 13:09:28
2011/12/18 13:09:28
いつまでたっても
生徒のリハが回ってきません
「今日は弾けないかも」
2部のプロのリハが押して
時間がないんだって
「えー」
「困るー」
おざなりにされた感じでブーイング
今日はとうとう指サックを使うハメになり
1度叩いてみたいのですが
ようやくみんなで袖入り
出入り、立ち位置やイスの高さ、
タイミングなどをスタッフと最終チェック
みんなちょっとずつ弾いて終わり
開場時間になると続々とお客が入場
地元の友達、弟たち、近所のおばさま、
開演時間になって暗くなる
この記事へのコメント
--無題--
ややや!
映像付きありがとう!!
白いスーツが似合ってます。
そして緊張がこっちまで伝わります。
選曲もさとさんらしくていいね。プロだわ。
さとさんは、教室の先生の一人に見えたと思います^^
映像付きありがとう!!
白いスーツが似合ってます。
そして緊張がこっちまで伝わります。
選曲もさとさんらしくていいね。プロだわ。
さとさんは、教室の先生の一人に見えたと思います^^
ご清聴ありがとうございます
これなら音聴けたかな
音楽室にもっとマシなのがありますのでお耳直しにどうぞ
カメラだと照明跳ねちゃって真っ白だね
肉眼では薄いブルーです夏物です
昔お客に買ってもらったのだけど
パンツだから仕事に使えなくてぜんぜん着てない
<どうでもいい
しょっぱな間違えちゃいけないところで間違えてばかり
後半慣れて少しマシになったかな?
こういうのは精神的にも余裕がないといけません
発表会の選曲は今まで先生だったけど
初めて自分で弾きたい曲を選んで練習してきたので楽しかったです
先生がうるさく言わなくて自由にさせてくれたのがよかった
Truthは憧れの1曲だったのでこんな形で仕上がって満足ですよ
お客さんにもピアノってクラシックだけじゃないよっ
てわかってもらえたらいいな
先生が言ってたけど教えるのと自分で弾けるのとは全然違うそうです
だから先生とは違うよ!
これなら音聴けたかな
音楽室にもっとマシなのがありますのでお耳直しにどうぞ
カメラだと照明跳ねちゃって真っ白だね
肉眼では薄いブルーです夏物です
昔お客に買ってもらったのだけど
パンツだから仕事に使えなくてぜんぜん着てない
<どうでもいい
しょっぱな間違えちゃいけないところで間違えてばかり
後半慣れて少しマシになったかな?
こういうのは精神的にも余裕がないといけません
発表会の選曲は今まで先生だったけど
初めて自分で弾きたい曲を選んで練習してきたので楽しかったです
先生がうるさく言わなくて自由にさせてくれたのがよかった
Truthは憧れの1曲だったのでこんな形で仕上がって満足ですよ
お客さんにもピアノってクラシックだけじゃないよっ
てわかってもらえたらいいな
先生が言ってたけど教えるのと自分で弾けるのとは全然違うそうです
だから先生とは違うよ!
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL