アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
バイク・車の記事一覧
2025/05/15
[PR]
2014/06/15
父の日~富士ツー
2014/06/13
父の日~前入り
2014/05/04
タケノコツーその2
2014/05/03
タケノコツーその1
2014/04/24
新緑ツー
[PR]
admin≫
2025/05/15 18:13:35
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父の日~富士ツー
admin≫
2014/06/15 22:15:09
おはようございます
メガネなしの寝起きで見たら
いつもと違うような気がした
雪がだいぶ解けて色が変わってる!
PR
▼つづきはこちら▼
******TT*******
5:00~起床
6:30~出発
~中央道~
7:30~河口湖IC
8:00~北富士演習場
13:30~ランチ
17:00~撤収
~下道~
20:00~ラーメン屋
22:00~実家
24:30~出発
25:30~自宅
*****収穫******
久々にいい天気
車も多いみたい
中央道より
蒼と緑のコントラストがきれい!
いつも白いか蒼いかしか見たことがない
去年も同じ時期に来たけど
こんなんじゃなかったような
貴重な時期に見れました
北富士演習場へ
日曜日だけ一般開放しています
オフ車や四駆が走ってます
母のセダンでも走れるところで
身支度をしていざ収穫
あやめと
まむし草がいっぱい
まだここは春が残っています
日差しは強いが風が気持ちいい
高原みたいな
これ何?
おいしそう
細かい毛が生えていて厚みがある
徐々に雲が増えてきました
完全に隠れた
後ろは山中湖
夕方につれてまた
雲が取れかかる
出た!
と思って記念撮影
間に合わなかったー
母のセダンでは
登れないガレキ道もあり
苦戦はしたけれど目的は果たせました
今年は春の野山に何度も行ったけれど
通行止めだったり
時期が早すぎて収穫できていなかったので
ようやくガッツリ
叔母も母も満足したようでした
道の駅に立ち寄って
高速は渋滞が始まったので一般道で
ズラー
いつ空くかなー
また夜中かなー
地元へ戻ってから夕食
味噌バタコーン
塩派だったけど久々に味噌
超(゚д゚)ウマー
久々においしいラーメンにありつけた
叔母と渋滞解消を待って実家待機
にしてもまた話し込んで深夜
叔母と途中までつるりんぐして帰宅
朝から晩までお疲れ様でした
戦利品
******参考データ*******
燃料代:1600円(160円/L)
高速代:1000円
昼食代:3000円
土産代:6000円
夕食代:3000円
--------------------------
合計約:14600円(4860円/人)
本日の走行距離約:120km(母上調べ)
map
△閉じる△
父の日~前入り
admin≫
2014/06/13 22:22:59
久しぶりに朝からいい天気
暑ー
洗濯がはかどります
実家まではまた混みそうだ
やっぱり夜出ようかな
▼つづきはこちら▼
渋滞メッカのGW
この時もいつもどおり夜出た
インターを降りてすぐの感応式の信号は
いつもすぐ替わるのだけど
すでに5,6台待っていた
さすがGWだなと思いつつなかなか替わらない
おかしいなー
こんなに長いはずはないぞと思えば
感知していないじゃないの
2輪用の押しボタンが「お待ちください」になっていない
右折したい先頭車が右に寄りすぎて
真上のセンサーに当たっていないせいだ
そのことに気づいていない先頭車
先頭車だけではなく車列の全員が気づかずに
長々とおとなしく待っているのだ
みんな県外
県外スマコでトロトロと左側へ出てみる
ちょうど車の隙間でセンサーに当たらず
寝巻きでアッパッパーなのにヤダナー(;´Д`)
しょうがないので出て行ってボタンを押してやった
あーなるほどありがとう?
あ、え、おれ?みたいな顔をした先頭車
その車列のほとんどが右折する中
スマコを再び間に入れてくれた当然!
右折する時は右に寄るのは正しい
そう教習所で教わった
けど
感応式の信号なら押しボタンを探す
おまちくださいになったか見る
二輪は右折でも左に寄っていって
ボタンを押さなければいけない
ということは教わってないからか
スマコが行かなかったら君たち
何分待つつもりだったんだい?
スマコが着いてから2,3分として
先頭は5,6分待っていたのか
気が長いね
危険運転とは違うし
取り立てて言うほどでもないが
もう少し周りを見る目を持って欲しいですよ
△閉じる△
タケノコツーその2
admin≫
2014/05/04 23:39:52
おはようございます
今日はどこ行く?
天気がいいね
家にいるのはもったいない
母上の運転でドライブ
タケノコツーその2
タケノコツーその1
admin≫
2014/05/03 23:06:23
GWは動かない予定でいたけれど
「タケノコ掘ったのもらったよ」
じゃ早くもらわないと!
「茹でて送ってやるよ」
ナマもちょうだい(ノ´Д`)ノ
▼つづきはこちら▼
中央道は例によって大渋滞
下道裏道も大渋滞
行楽シーズンになると必ず激混み
どう行っても渋滞
距離80kmを4時間て(*'д`*)
こんなに乗ってるのにガソリンが減らない
しかも今日は暑いし
スマコが坂道でエンストしそうだったし
ゴーヤの
棚と苗付け作業中
夏の西日の日よけになりんす
しかし自分
この1ヶ月で何度往復してるちゅーねん
タケノコツーその1
へ
△閉じる△
新緑ツー
admin≫
2014/04/24 09:26:27
新緑ドライブがしたい
GWは混むので一足早く
******TT******
(前夜)22:00~出撃
7:00~起床
9:00~出発
10:00~小菅
10:30~道の駅「丹波山」のめこい湯
12:30~柳沢峠
14:00~道の駅「花かげの郷まきおか」
15:00~焼山峠(Uターン)
16:30~昇仙峡
19:00~談合坂SA
20:30~帰宅
25:00~就寝
新緑ツー
その1
その2
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報