アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
料理・お菓子の記事一覧
2025/07/29
[PR]
2014/04/05
お惣菜パン
2014/03/31
子連れ再婚
2014/03/28
ほうれん草で
2014/03/26
チョコケ
2014/03/24
戦利品
[PR]
admin≫
2025/07/29 18:24:11
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お惣菜パン
admin≫
2014/04/05 22:38:08
当分ヒキコモリなので食料仕込み
PR
▼つづきはこちら▼
ちょっと残ったお惣菜は
パンに包んだらご馳走
マーボ茄子
Yさんの好きなマヨコーン
ベーコンチャーシュー
の3種類
またあふれた
ブサイク
人にあげる予定でなくてよかった
あんこでもお惣菜でも
包むのって難しいね
発酵したり焼いたりする間に
ブサイクに変形する
中身がわかるように
切込みを入れてるせいかもしれないけど
△閉じる△
子連れ再婚
admin≫
2014/03/31 23:25:45
奥多摩の豆腐屋で買えなかった
おからドーナツを再現してみました
3色
▼つづきはこちら▼
ちがーう('A`)
硬いヨー
オカラ入れすぎ?少なすぎ?
ホットケーキミックスて
ふっくらうまく焼けるんじゃないのかしら
ちゃんとレシピどおりにやったよ
思ったよりたくさん出来たので
シナモンシュガー、抹茶、白ゴマの3種類
まずくはないけどもボソボソして
食べたいのとは違った_| ̄|○
また近いうちにリベンジ行くよ
****また貝*****
連絡がないので自分だけ適当に済ませると
帰ってきてレトルトカレーを温めて食べたらしい
いつも好きじゃないと言ってるくせに
買いにも行かなかったんだ
ウチは何か手を加えなければ
食べるものは何もアリマセン
ケーキ以外
主婦がいれば
こんなに華やかな食事ができる
Yさんの好きな野菜いっぱい
むしろ野菜しかない
自慢ではなくて
奥さんて、家政婦って大事でしょう
日々いてくれないと困るでしょう
かれこれ1ヶ月口を利きません
自分が不便でしょうにねえ
困ったチャンです
そんな中
4月から
スマコがようやくウチの子になりました
本当はYさん的には面白くないので
いじめられやしないか心配
ボロイ、遅い、チビだからナメられる
スマコのことは好きじゃない
駐車場代がなくなるのは助かるけど
燃費の悪い自分の車は使わなくなって
足代わりにされるようになったらイヤだな
なんたって3分の1です
ハイオクだけどそれを差し引いてもスマコの勝ち
ちょっとそこまでなら
スマコの方が小回りが利いて断然便利
最初にそう言ったのに
へそを曲げて追い出されていた
ここ最近パシらされることが増える
ほらやっぱりアテにしてるんじゃないの
そばにいたら助かるじゃないの
Yさんにはゲタかもしれないけど
アタシには大事なお出かけマシン
そうなったらまた考えよう
子連れ再婚てこんな気分?
△閉じる△
ほうれん草で
admin≫
2014/03/28 21:26:09
豆腐ドーナツ
オカラでどうやって作るの?
▼つづきはこちら▼
その前に大量の野菜
特にほうれん草は足が早いので
お惣菜パンに
よく売ってるみたいな
ゆで卵とハムとチーズと
あふれたーッ
よく膨らみました
この丸いカップ
ぷっくりまん丸でかわいいね
こういう感じで
売ってるよ
今回は生地の分割時
ちゃんとグラムで計ったので
均等の大きさになりました
目分量で適当にやってるから
焼いた時いびつになる
△閉じる△
チョコケ
admin≫
2014/03/26 23:57:33
今日のおやつ
▼つづきはこちら▼
例によって何を作るか決めないまま適当に
バター多め
砂糖多め
最近
バコーンのショボンにならなくなった
なぜかって言うとそれは
レシピ(の焼き方)を忠実に守ってるから
ていうか今までやってなかったのかよ?!
******参考データ******
ビターチョコレート:120g
バター:140gぐらい
小麦粉:50gぐらい
砂糖:80gぐらい
卵:2個+卵白1個
△閉じる△
戦利品
admin≫
2014/03/24 23:02:31
繭に包まって
寒風にさらされ
大雪にも埋まり
無事越冬した甘みタップリの
白菜の包みを開けると
ワサワサワサーと
花が咲きました
▼つづきはこちら▼
中心の黄色くて柔らかいところが
全部!
そのままウサギのようにボリボリ
甘くておいしいご馳走です
こんなのは市場に出回らない
下仁田ネギ
短くて太いネギは
カマンベールチーズと酢味噌和え
レシピはネギを生のまま使っていたが
硬いし辛いしクサイしで
軽く湯通しすると
柔らかくニオイも抑えて甘みも出ます
よくテレビでタレントが
畑のネギを生のままかじって
甘ーいッ
とか言ってるからかじってみたけど
普通に辛いネギだったよ
ふきのとうの酢の物
伯母さんの真似をしてみた
ふきのとうは苦くて苦手だけど
伯母さんの味付けがおいしかった
重曹で湯がいてアクを抜き
ゴーヤのようにして
缶詰のパインがなかったのでミカンで
相当甘い甘酢にしても尚
苦みというか渋みというかエグミが消えない
Yさんがマズッ!
と言うように器を突っ返した
春は苦(にがい)
夏は辛(からい)
秋は酸(すっぱい)
冬は甘(あまい)
だから若芽、新芽の季節は
苦いものを食べる
とはいってもビーチボーイのY坊ちゃんには
ただその辺の雑草を食ってるのと変わらんのだろう
自分もこんなに苦いのは好きじゃない
山菜は好きだけどふきのとうは避けてきた
どうしたって苦いんだもの
次は他の山菜と
少し苦味の減るてんぷらにしてみましょう
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報