アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
料理・お菓子の記事一覧
2025/09/01
[PR]
2014/02/22
食パンで
2014/02/17
パン屋
2014/02/14
St.Valentine's Day
2014/02/13
野菜で
2014/02/11
パウンド型
[PR]
admin≫
2025/09/01 15:42:51
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食パンで
admin≫
2014/02/22 00:15:42
サンドイッチを作ろう
たまにはお弁当にと思ったら
パンが売ってない(゚Д゚;)
サンドイッチ用だけあった
しかし高杉(゚Д゚;)
PR
▼つづきはこちら▼
なんで耳のないただの薄切りパンが
あんな値段なんだヨッ
久々に
HBで焼いてみた
そば粉を入れてね
よく考えたら
別に薄切りじゃなくてもよかったんだ
お気に入りのパン切り包丁で
ウシウシとスライスして喜んでいたが
これじゃおなか空くわね
△閉じる△
パン屋
admin≫
2014/02/17 23:15:27
買い物に行ったら
品切れ品薄続出
牛乳が一番安い
わざわざ行った薬局では
売り切れ(゚Д゚;)
▼つづきはこちら▼
それじゃ久々ド○キへ寄って
石鹸も買っていこう
と思ったら石鹸がなくなってる
アタシが欲しいものがどこにもなーい
違うものが安かったのでまーヨシ
牛乳はちょうど品出し中で
最安値で買えた
今まで切れてたんだわ
スーパーで278円が150円のチーズには感激
賞味期限が近いかも<見てない
藤田朋子がポイントで安く買う達人だと
テレビでやっていたので
いつも何してるのかな?
と思っていたマシンの前に行ってみたのだけど
即戦意喪失
それなりに何か努力しないといけないのね
向いてない
*******売り子*******
駐車場は解けた雪で水浸し
水掃きをしている若い子2,3人が
こんにちわーッ!
と元気よく駆け寄ってきて
かわいいカッコイイ
こんな小さいベンツ初めて見たと
褒めちぎり
謎の液体を吹きかけて
スマコの窓を拭いてくれた
( ・・_)ドウモアリガトー
ド○キ従業員ではなく
時々出張で売りに来てるんだと
いつもはいない従業員
ずいぶんがんばってるな愛想いいなー
と思ったらそういうこと
*****パン*****
は買わないので
オリジナルを
研究
ドライトマトのオリーブオイル漬け?
安売りだったから買ってみたけど
使い道がよくわからず
そしてあまりうまいもんじゃない
刻んでHBに放り込んでみたら
中でオイルが滑ってしまいよくこねられず?
水分を控えたせいでしっかりもっちり
固めのパンになった
バジルの香りが洋風な感じ
黒豆が
ようやく終わります
ミックスナッツ(おかき入り)も刻んでみる
ヒィー
デロデロ
発酵から出したらしぼんだ
水分が多かったらしい
大丈夫?
色もあいまってエグイ
どよーん
膨らまない
失敗
と思いきや
パウンドケーキのような
しっとりしたパンですよ
発酵放置しすぎた時と同じ
ボソボソ感はあるけど
思ったよりおいしく食べられます
具のおかげだね
△閉じる△
St.Valentine's Day
admin≫
2014/02/14 23:50:30
ケーキ用のバターが売り切れなのよ
いつも10個くらいあるのに1つもないなんて!
▼つづきはこちら▼
マーガリンでいいです
いつものチョコケに
生クリサンド
パリパリのチョコかけが食べたい
と言っていたので
板チョコを湯銭していたら
おかしなことになった
(;´Д`)アラー
( ゚д゚)ヒィー
(´Д⊂ モウダメポ
ビター&リッチなチョコケに
ベタつくガナッシュもどきがジャマ臭いが
甘さ控えめでペロリ
△閉じる△
野菜で
admin≫
2014/02/13 23:32:49
野菜の色がきれい
いろんな料理に使いましょう
▼つづきはこちら▼
***カボチャ***
パンを外したらアルミケースがキレイ
再利用できるね
ちょっと小さい?!
あらやっぱり
ブヒー
***参考データ****
強力粉:100g
液体:60cc
カボチャピューレ:大2くらい
砂糖:大1
塩:小1/2
バター:適量
******ブロッコリ*****
カボチャのバターケーキが
また食べたい
柔らかくゆでた芯を
牛乳とミキサーにかけ
バターに混ぜ混ぜ
カボチャと同じ分量で
バター多め
んー?
膨らんでからしぼみ率が大きい
なんか水っぽい
シワが寄っちゃった
とてもしっとりしたようかんのような?
食べてみると食感は焼き菓子
茎が多かったか
粉類が少なかったか
でも何かなんとなく
香ばしいような香りが漂います
ブロッコリをゆでた湯気の匂いかな?
*****参考データ******
バター:200g
小麦粉:100g
BP:小1
卵:2個
砂糖:100g
ブロッコリ茎:1株分+牛乳ひたひた
バニラ、ラム酒、レーズンなど
△閉じる△
パウンド型
admin≫
2014/02/11 23:30:09
あまり天気がよくないけど
みぞれが舞ったりしたけど
雪はだいぶ溶けたでしょうか
翌日家の前を約2時間掃いたら
体がバキバキでひどい筋肉痛
スキーや富士山の時よりぜんぜんひどい
スマコを見に行ったのは2日後の月曜日
少し残った雪をかき落として
なんとかお買い物に行って来れた
物流の影響はどうでしょうか
▼つづきはこちら▼
3つに分けたら
小さくなっちゃった
均等でない
ちょいブサイク
20分でコゲたから17分
もうちょっと焼いてもよかったのかな
パンは1日2回焼くには余裕がないので
カボチャで
チーン
あら?
何このホクホクしっとり感
焼く前は硬めで
こりゃボソボソギッシリかな
卵が足りなかったかなと思って
牛乳を足してみたりしたのだけど
よそにあげてしまうのが惜しいほど
今までで一番おいしくできたみたい
なんでだろ
あ( ゚Д゚)・∵.
バターが多かった
今日は200使ってシマター
1箱全部使ってシマター( ゚Д゚)
本来はバターと砂糖と小麦粉
100、100、100の同量のところ
ボソボソするからいつも粉類を控える
控えるたって半分は控えない
どうりでーーー
そういうわけかー
バタータップリでしっとり
なるほど
卵じゃなくてバター!
時々卵が小さい時3個使うと
マドレーヌのようにしっとりするけれど
それとは違うリッチな感じ
人にやる時に限って失敗しておいしくなかったりするが
今回はいい方に失敗してよかった
焼きたてを包装して
小物たちと箱詰め
宅急便のお兄さんにもおすそ分け
雪で遅れるかもしれないらしいが
洋酒ブっかけたの運転に響く?
※「キャラメルクランチ」
とかいうモノをTOP'Gしてみたけど
焼く前はカリカリしてたのに
焼いたら存在感ナッシング
水分吸ったらダメでしょうか
*******参考データ******
【パン】
強力粉:250g
抹茶粉:小1
液体:180cc
(卵:1個+牛乳70cc+水)
バター:10g
砂糖:大2
塩:小1
ドライイースト:小1
黒豆、クルミ、ケシの実
【ケーキ】
バター:200g
小麦粉:100g
砂糖:100g
BP:小1
卵:2個
牛乳:大2
カボチャピューレ
バニラ、ナツメグ、ラム酒
レーズン、パンプキンシード、キャラメルクランチ
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報