アクセス制御
NINJA TOOLS
さとぽん写真館
写真でさらす不良主婦の日常。
admin≫
Yさんの記事一覧
2025/08/02
[PR]
2012/01/22
那須塩原ツー~その3
2012/01/21
那須塩原ツー~その2
2012/01/21
那須塩原ツー~その1
2011/12/25
Happy Birthday
2011/11/26
偵察ツー
[PR]
admin≫
2025/08/02 02:05:38
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
那須塩原ツー~その3
admin≫
2012/01/22 11:16:35
おはようございます
雪がやみましたね
明るくなってきました
PR
▼つづきはこちら▼
********TT**********
7:00~起床
8:00~朝食
9:00~入浴
10:00~チェックアウト
10:30~道の駅
11:00~スーパー
13:30~羽生PA
14:30~スシロー
15:30~帰着
********帰路*********
早朝からブルトーザーが動き回り
宿の人たちが車の雪下ろしをしてくれてました
お~
ナイスサービス
都会の人は雪に慣れてないからね
ありがとうございます
だいぶ積もりました
30cmくらい?
こんな雪久しぶり
朝食は和洋から選べました
ぽつん
何かと思ったら
醤油でした
ミルクポットじゃないの?!
基本
洋食のシェフが作った感じ
緑の野菜が欲しいな
最後に
もう1回お風呂に入って帰りませう
少し掃いてくれたおかげで
楽に脱出できました
雪かき楽しー
溶けるのも早い
お世話になりました
昨日の道はさらに雪深く
大きな除雪車が走り回っている
じゃないと帰れないわね
昨日の道の駅で野菜
よさげなスーパーでウハウハして高速へ
牧場行きたかったけど
お野菜いっぱい
こっちの半値です
気が済みました
40分待ち
戦利品
ワレモノ
MさんがSSバイクに積んでまで買って帰った
おいしいとオススメの有精卵です
10個で200円て良心的じゃね?
割れないように奥にしまいこむ
降ろすの忘れないでね
車の中がひよこだらけになるよ!
行って帰ってきただけのツーでしたが
お馬さんもおいしいニンジンを食べられたし
久々農産物も仕入できたし
思いがけず雪が降ってくれたのもよかったです
寒い時に寒いところへ
風邪が悪化しないかと心配でしたが
峠は越えたようでした
これも温泉効果かな?
お疲れ様でした
*********参考データ**********
宿泊代:30000円
高速代:5900円
燃料代:9600円
昼食代:3700円
土産代:3000円(内野菜2500円)
酒代他:2500円
------------------------------
合計約:54700円
今回の走行距離:約444km
燃費:約6km/L(怪物君調べ)
△閉じる△
那須塩原ツー~その2
admin≫
2012/01/21 10:43:45
数年前に改装したようです
新旧が混在
お風呂(露天風呂)は後からつけたのか
階段を下り宿泊棟から離れたところにあります
▼つづきはこちら▼
階段の途中
ここで結婚式を挙げるのね
お風呂は白濁の硫黄泉
昔スキーの後クタクタで入った温泉
覚悟していた翌日の筋肉痛がまったくなかった
それから塩原は我が家イチオシの温泉なのです
硫黄のにおいも好き
一度貸切りになったので
お風呂の写真を撮ろうと思ってたら
すぐ入ってきて断念
屋根つき露天に雪がチラチラと降り込んで来て
ステキな雪見露天
こんな時はもう少しお湯が熱いと最高
帰り
クリスマスみたいでステキ
細かくて軽い雪が
シンシンと降り続いています
17:00
6時間で
23:00
こんなに積もりました
車もすっかり埋もれてる
明日の雪下ろし大変だー
**********ディナー***********
窓辺の席から
今回はホテルで洋食です
銀食器の中に
銀のお箸もついてます
小さな器と急須に
ご飯とお出汁が入って
お茶漬けですって
まーかわいらしい
コーヒーセットじゃなくて?
おままごとみたいね
こんなちょこっとじゃ
食った気がシネー
とか言いつつおなか一杯になりました
ちまちまと少しずつ
丁寧に仕込んで盛り付けられた
美しい料理たち
家庭ではできませんね
ボーイさんもたくさんいるから
よく気が利きます
どれも目にも楽しく
大変おいしゅうございました
ご馳走様でした
△閉じる△
那須塩原ツー~その1
admin≫
2012/01/21 10:17:02
我が家の馬車馬さんは
おなかが空くと
自分で目の前にニンジンをぶらさげて
一生懸命走ります
▼つづきはこちら▼
温泉というニンジンが好きです
寒い中さらに寒い国へ行くんだって
********TT*********
10:00~出撃
11:30~佐野SA
14:00~道の駅「那須高原友愛の森」
15:00~もみじ谷大吊橋
15:30~チェックイン
16:00~入浴
18:00~夕食
23:00~入浴
24:00~就寝
*******雪国へ*********
SAでランチ
雨が雪に変わり
チラチラからサーサーと
結構な本降りに
渋滞もなく順調に到着です
チェックインまで時間があるので道草
道の駅を偵察
お買い物は明日ね
ヒャホーイ(゚∀゚)ノ
馬?
工芸品、陶芸品が展示、販売されています
欲しいけどみんな高い
田舎暮らしを応援します
薪ストーブとか
ロッキングチェア
こんな暮らししてみたいなぁ~
大きな吊橋があるみたいよ?
「昔行ったろ」
「たいしたことなかったぞ」
行きたくないからってそんなこと言って
と思ったら大昔に来たのを思い出した
高さ20m低くてたいしたことない
って印象になかったらしい
しかも300円払って
昔ツーリングで来たことのある
牧場ものぞいてみた
すっかり雪に埋もれていて
生き物の気配がしませんでした
無垢の駐車場でドリって遊ぶ怪物君
雪タイヤも滑るじゃん(゚Д゚;)
そろそろ宿に
山を上がっているせいでしょうか
どんどん雪深くなります
宿のシャトルバスを発見して着いていく
完全に路面が雪になりました
到着
窓から
すっぽり雪景色になりました
標高が高い(800m)から下界とは違うんだそう
ちょっと行けばスキー場
この雪なら滑れそうですね
(*'д`*)
ワガママを言って弾かせてもらいました
鍵盤戻らない
結婚式もやるようで
その時だけ調律してるんだな
かなり放置プレイ
もっと弾いてあげてください
△閉じる△
Happy Birthday
admin≫
2011/12/25 23:32:20
都合により1日早いですが
Yさんの誕生会をやります
▼つづきはこちら▼
今日までクリスマスメニューONLY
どこも10000円コースです?
それならよさげな温泉宿に泊まれるYO
近所の焼肉屋へ
混んでいて少し待ちました
そういや今年の自分の時も
ここへ来たっけ
レバ刺しを1人前ずつ食べたね
もうないです
この辺りは完全撤退してしまいました
いつも遠慮する高級お肉も頼んで
2人で7500円安ー
子供のころはクリスマスといっしょにされて
自分だけの誕生会をしてもらったことがないと
男子ってのはいつまでも子供ですね
(;´Д`)
当日用
△閉じる△
偵察ツー
admin≫
2011/11/26 13:11:16
イエローバックスへ行って来ました
▼つづきはこちら▼
広告が入ってこないけど?
隣は「他店対抗!」とかいって大安売り
スマコの小物類を買って
怪物君の方は「高い!」ので撤収
従業員もわんさか
あれよこれよと世話を焼くも
別段何が安いとか品数が多いってワケでもなく
久々の○ッパ寿司
駐車場が「休み?」
てくらいガラガラ
ちょっと早め
12:00近くには満席になりました
新幹線が
面白い
一度行き過ぎて戻ってきた(゚Д゚;)
ネタは新しく
シャリも温かくてそこそこおいしかったですよ
頼んでもすぐ来るしね
2人で16皿
回転寿司は11:00台に行くのが吉
ご馳走様でした
OL時代ハマっていた
MEITOのかぼちゃプリン
なくなったと思ったら
もしかしてこれ?
当時200円
もっと大きくてカラメルソースだったけど
「つぶあんソース」超(゚д゚)ウマー
かぼちゃによく合うね
かぼちゃとあんこは合うんです
2,3個まとめて大人買い
△閉じる△
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カテゴリー
未選択 ( 9 )
仕事 ( 103 )
バイク・車 ( 240 )
料理・お菓子 ( 228 )
Yさん ( 86 )
酒、おいしいもの ( 173 )
DTM、PC関係 ( 112 )
緑色 ( 44 )
家 ( 74 )
ネコ、動物 ( 14 )
山 ( 24 )
リハビリ ( 79 )
針仕事 ( 96 )
ぼやき ( 24 )
着物 ( 17 )
リンク
リンク
愛坊
大型2輪奮闘記
クララの闘病日記
緑の会
チーム川崎入部テスト
SEXY CAT
さとやっこの台所
さとやっこ川柳
さとやっこ替え歌
さとぽんの写真館Ⅱ
音楽室
【NEW】
11/26
さとぽん忍者2
【NEW】
ペット
絶賛出品中(ノ´▽`)ノ
最新コメント
最新コメント
Sさんへ
[11/24 さとぽん]
無題
[11/23 S]
こうめいさんへ
[11/20 さとぽん]
良いですね
[11/20 こうめい]
こうめいさんへ
[11/10 さとぽん]
最新記事
最新記事
お引越し
(11/26)
戦利品
(11/20)
配達ツー
(11/15)
りんごツー
(11/14)
秋祭り
(11/09)
プロフィール
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
運び屋
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
and more・・・
バーコード
バーコード
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 11 )
2014 年 09 月 ( 16 )
2014 年 08 月 ( 17 )
2014 年 07 月 ( 12 )
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
天気予報
天気予報